現在TOEICテストに向けて公式問題集を解いたりしているのですが、覚えたい単語をどうやって残していくか悩みました。
最初は自分で単語帳を作ろうかと思ったのですが、そのような取り組みはこれまで一度も成功したことがなく。。。笑
せっかくブログを始めたので、ブログに残してみることにしました!
これなら簡単に修正もできるし、スマホがあればいつでも確認できるので、勉強の効率も上がるかなと思います(^^)
また、実際に公式問題集に出てきた単語なので、実際のテストでも出る可能性が高いです!
もしよかったら皆さんも一緒に覚えてみてください!

Contents
- There’s a small (ほころび) on the (縫い目) of the left (袖)
- (目立つ) from other firms
- I’ve been (しようとする) to contact them, but…
- Are we (用意が整っている) transportation
- Let’s not (イライラする) about it
- I’m just (確認中)
- I want to make sure your paperwork is (整っている)
- We’re holding this event to (お見せする) the beautiful garments
- Many of these garments were made with (常識にとらわれない) fabrics
- You have (しないといけない) to tell me where you found the recipe
- you’d think they were (電話を無料で配る)
- If it (触れる) water
There’s a small (ほころび) on the (縫い目) of the left (袖)
左袖の縫い目に小さなほころびがあります。
tear、裂け目/ほころび
seam、 縫い目
sleeve、袖
(目立つ) from other firms
他の事務所よりも目立つような
stand out、目立つ
I’ve been (しようとする) to contact them, but…
ずっと彼らに連絡しようと思ってたのだけど、
meaning、
mean to do で doするつもりだ
Are we (用意が整っている) transportation
移動手段の用意は全て整っている?
all set for〜、〜の準備が整っている
Let’s not (イライラする) about it
そのことでイライラするのはやめましょう
stress out
I’m just (確認中)
ちょっと確認中
checking in
I want to make sure your paperwork is (整っている)
あなたの書類が整っていることを確認したい。
in order
We’re holding this event to (お見せする) the beautiful garments
美しい衣装をお見せするためにこのイベントを開催します。
show off
Many of these garments were made with (常識にとらわれない) fabrics
これらの衣装の多くは、常識にとらわれない布地で作られている
unconventional
You have (しないといけない) to tell me where you found the recipe
あなたは私にどこでレシピを手に入れたか言わないといけない
got
= have to
you’d think they were (電話を無料で配る)
皆さんは彼らが電話を無料で配られていると思うかもしれない
give the phones away
If it (触れる) water
水に濡れても
comes in contact with