Mr.S
kenkenはスタディサプリTOEICアプリのよくないところってどこかある?
kenken
よくないところですか。
kenken
スマホアプリなんで、他のアプリの誘惑があることと、ちょっと復習がしずらいかなと思います。
Mr.S
(他のアプリの誘惑は置いといて、、、)復習しずらいってどういうこと?
kenken
単語に関する復習機能はあるんですけど、それ以外の復習機能がないんですよね。
間違えた問題だけやり直したいって時にちょっと不便かなと思います。
Mr.S
確かにそうだね。じゃぁ、テキストの教材だったらどうかな?
間違えたところに印をつけておいて、後から復習ってできるよね?
kenken
はい!できると思います!
Mr.S
スタディサプリにはテキスト教材もあるって知ってた?
kenken
はい!知ってます!もう買いました!
Mr.S
(なんだ、知ってたのか。。。)
という訳で、スタディサプリのテキスト教材を購入してみました!
購入したのは、
Part1〜7のパーフェクト講義

英文法の講義

模試6回分


です!
今までは復習がやりにくかったのと他のアプリの誘惑があるので、アプリはメインでは使わずに関先生の講義だけに使おうと思っていたのですが、テキスト教材も買ったのでこれからはアプリは適当な隙間時間に使って、家でがっつり勉強するときはこのテキスト教材を使おうと思います(^^)
10月限定の割引があってだいぶ安く買うことができました!
これからますます頑張ろうと思います!!

TOEIC Part7がボロボロだったのでスタディサプリで関先生の講義を受けてみたら衝撃が
みなさんはTOEICのPart7を解くときは、以下のどちらの方法で解いてますか?
設問を読んで、本文から正解を...

Kindle Unlimitedで無料で読める。スタディサプリTOEIC関正夫先生のお勧め参考書。
最近TOEIC公式問題集のテスト2を解いてみたらReadingがあまり出来てなくて、気分転換に久しぶりにスタディサプリで関先生の...

スタディサプリTOEICが合わない人
皆さんは「スタディサプリ」ってアプリ使われてますか?
有料アプリですが、英語に関して言うと「TOEICコース」「日...